ブログ ブログ 2023/03/27 海外出張レポート(タイ編)~タイの出張土産~ 今回は、少々趣向を変えて、出張時等に意外と困るお土産事情について、タイでのおすすめや購入場所についてご紹介させていただきます。私は、前職時代に4年間タイに駐在しておりましたが、タイには様々な名産物がある一方で、お土産となると意外と“ピンとくる”ものがなく(例えば、ハワイといえばマカダミアナッツチョコですが…)、自身も試行錯誤を繰り返してきた経緯があります。 タイ 海外出張
ブログ ブログ 2022/09/9 海外出張レポート(インドネシア編) 日本M&Aセンターが2019年に第2号の海外拠点として立ち上げた国が、インドネシアです。インドネシアは2021年のデータで人口2億7千万人と、ASEAN諸国の中で最も人口の多い国です。莫大な人口を有する国という観点からもインドネシアというマーケットに関心を持たれている方も多くいらっしゃるのではと存じます。今回は2022年7月に出張してきた経験をもとに、インドネシアの入出国関連の手続きや実際に私の目で見てきた生のジャカルタについての記事とさせて頂きます。 アジア 東南アジア インドネシア 海外出張 海外ビジネス 海外支店 クロスボーダーM&A
ブログ ブログ 2022/06/17 海外出張レポート(シンガポール編) 2022年5月中旬、日本M&Aセンターが2016年に第一号の海外拠点として立ち上げたシンガポールへ出張してきました。新型コロナ以降初となる海外渡航、かつ初のシンガポールでしたので現地の状況を中心に、多くのASEAN地域で渡航解禁となった現在の海外M&Aの動向についての記事とさせていただきます。 シンガポール 海外出張 海外ビジネス クロスボーダーM&A 海外M&A 東南アジア ASEAN
ブログ ブログ 2022/06/13 海外出張レポート(ベトナム・ホーチミン編) 先日、日本M&Aセンターが2020年に3番目の海外拠点として立ち上げた、ベトナム・ホーチミンオフィスに出張してきました。東京の最低気温が17℃前後の中、ホーチミンの気温はなんと33℃でした。 他の記事ではマクロ情報等、固めの内容が多いと存じますので、私の回では現地の街並みや食、交通事情などに焦点を当てた記事とさせていただきます。 ベトナム 海外出張 海外ビジネス 東南アジア ASEAN アジア 成長市場
ブログ ブログ 2022/03/15 海外出張レポート(タイ・バンコク編) 先日、日本M&Aセンターが5番目の海外拠点として立ち上げた、タイオフィスに出張してきました。東京の最低気温が5℃を下回る中、バンコクの気温はなんと34℃でした。2泊4日の短い出張でしたが、コロナで長らく海外渡航が禁止されていたので、弊部としても久しぶりの海外出張でした。 今回は、微笑みの国タイでの出張の様子を現場の視点でお送りいたします。 クロスボーダーM&A 海外M&A 海外ビジネス ASEAN タイ 海外出張